こんばんは、相原一希です。 以前Cloudreadyを導入したレポートについてはこちらを読んでもらったらいいのですけど、古いPC資産に限らず、どこでも自分の環境で作業ができるという意味でもCloudreadyは大きな力となることを改めて認識してます。 aihara-kazuki.info というのも、今この記事を執筆しているのは、 古いPCに外付けで接続したSSDにCloudreadyのディスクイメージをコピーしてブートさせたCloudreadyで書いています。 USBメモリはランダムアクセスがちょっとばかり遅いので、SSDかハードディスク媒体にイメージを焼き付けるのがよろしいかと思います。 …