今から3年程前に長女が生まれました。(現在は3歳9ヶ月) 長女が生まれた時、成長したらどうせ利用しなくなるので育児ツールはもったいないので最小限に購入しようと夫婦で話していました。 沐浴では始め衣装ケースで代用しようとお腹にいる時に買ったりしました。 (今考えると沐浴を衣装ケースでするなど、洗いづらすぎて考えられませんが!w) 電動吸引器(メルシーポット)で病院通いが減った! おやすみたまごCカーブの授乳クッション&ベッドで背中スイッチ無し! 多くの場面で助けられたメッシュバウンサー! どうしてももったいない精神が爆発してしまうのですよね。 長く利用できるツール(家具など)はしっかりお金をかけ…