みすゞ通りにある池永商店で、立派なメカブを見つけたのですぐに買いました。メカブはワカメの根元(ワカメは根がないので、正確には付着器のすぐ上の部分)の厚いひだ状の部分で、ここで胞子を作ります。メカブは先月末からちらほら見かけていたのですが、これほど大きく育ったのは今年初めてでした。旬が始まっていたようです。お昼にはオーブンで焼いて青じそドレッシングをかけて食べました。コリコリとした食感と磯の香りでとても美味しかったです。250円で食べきれないほど入っていたので、残りは小さく切って味噌汁にしました。池永商店には地物の子持ちヤリイカも3匹400円で売っていたので、一緒に買って丸ごと煮付けにしました。…