今回は「四半的を打ってきました」というテーマでお話をしようと思います。 今(11/22)は宮崎の方に観光に来ています。 で、昨日は飫肥城(おびじょう)っていうお城に行ってきました。 ja.wikipedia.org で、そこででたまたま”四半的”っていうアクティビティがありました。 www.kankou-nichinan.jp これは、弓をうつ体験ができる場所なんですけど、 四半的ってのはどういう意味かというと、 的まで四間半、弓矢ともに四尺五寸、的が四寸五分で、全て四半であることが名前の由来だそうです。 これは、こちらの地方では非常に親しまれている弓術ということで、観光のためのアクティビティ…