静岡県下田市から沼津市を結ぶ一般国道。天城峠越えの国道である。
今回の動画は、お蔵入りシリーズとして国道414号の旧道をお送ります。2023年3月19日に開通した伊豆縦貫自動車道(国道414号)の一部区間が開通した時の帰り撮影したものです。 撮影時期は、2023年3月なので現在の様子とは違っているかもしれません。その点はご了承下さい。 撮影区間は、河津町の鍋失バス停付近で国道414号から旧道に入り、天城山隧道(天城山隧道)経て伊豆市側へ抜けていきます。
静岡県発表資料より静岡県では、国道414号静浦バイパス第1期工区2.5kmが開通しました。
国土交通省 中部地方整備局 沼津河川国道事務所発表資料より国土交通省 中部地方整備局 沼津河川国道事務所は、E70 伊豆縦貫自動車道 国道414号において河津下田道路(Ⅱ期)の一部である河津七滝IC~河津逆川IC 間延長3.0kmが開通することを発表しました。
国道414号 路線DATA 総延長:79.2km 重用延長:11.6km 実延長:67.6km 現道:60.7km 起点:静岡県下田市 中島橋交差点 終点:静岡県沼津市 上石田交差点 交差する国道: スポンサーリンク //