前回、吸引ユニットダクトに接続ベースを取付ようと、接続ベースに張り付けた”木の粘土”がはがれてしまいましたので、作法を変えてみました。 というか、これまでのやり方に戻しただけなのですが。。。😅(*1) (1)ダクトの追加加工 (2)ダクト側接続ベースの取り付け 出典・引用・備考 (1)ダクトの追加加工 接続ベースに”木の粘土”を張り付けると、縮が大きすぎて、”木の粘土”が固まったら、接続ベースからはがれてしまいました😢。 ”木の粘土”の縮み具合を考えて(*2)、ダクト側に追加加工を施すことにしました。 まずは、”木の粘土”を帯状にして、接続ベースとの接着面に張り付けます。 フラットなべニア板な…