勤めているとかでもない限り、普通に生きてて行かない場所の1つとして「埠頭」があると思います。(インターネット上には不思議なことにわんさか行った人が居ますが。) まぁ遊びに行くような場所でも無いですからね。 しかし、2年ほど前の夏にオタクの手によって、徒歩では行けないが都営バスでは行ける摩訶不思議な人工島(中央防波堤)に拉致られた事で人工島沼&都バス沼にはめられた私は、今日も今日とて誰も歩いていない草の舗装路を歩きに行くのでした。 1.朝活 2.眠り続けて25年 3.鳴らない踏切 4.りんかい線とキャンプ 1.朝活 おでかけする時は時間はやっぱり時間が多い方が良い! という訳で都営バスの始発を目…