大阪ガス事件はこうして起こった。(第3話参照) 「大阪ガス」っていうか、正確に言うと「大阪ガスサービスセンター」。 ネットで調べたらわかるが、「大阪ガスサービスセンター 押し売り」などで調べるとけっこう出てくる。 消費者センターなどへの苦情も多い。 要するに・・・。 大阪ガスサービスショップは、地元の電気屋さんのようなもの。 例えば「点検」と称して、人の家の中に「大阪ガス」の代紋で侵入し、実質的には「営業活動」を行ったりも可能である。 どこかが少し壊れているだけで修理でなく「全交換ですね」と言って全て交換するケースが後を絶たないのはこの仕組みのためである。 「大阪ガスサービスショップを家の中に…