2024年3月30日・31日の馬券成績は2戦2敗でした。2024年の通算回収率は3.3ポイント低下し、60.3%となりました。 2024年3月30日(土) ダービー卿チャレンジトロフィー 【本命】 ⑨ セッション 4番人気7着 不的中 2024年3月31日(日) 大阪杯 【本命】 ⑩ ソールオリエンス 5番人気7着 不的中
【予想】 阪神2000(内回り)・多頭数・良馬場と摩擦条件が揃っている。 摩擦の大きい混戦になるので、休み明けや激走後のストレス保有馬を下げ、格ありの凡走後の人気落ち馬の評価を上げるM的にベタなアプローチで。 ローシャムパーク L(SC) L主導の体力・パワータイプだが補完にSC質も保有した力強い晩成型。昨年の3連勝は1戦毎に内容を上げて来た印象で、セントライト記念時にC質評価もしていた馬だが古馬になってパワーアップして本格化したイメージ。 オールカマーで好走しているタイトルホルダーに勝ち切っている点は明確に評価。しっかり強いと見ておいた方が良さそう。 能力としては最上位だと思うが、今回の課題…
土曜はダービー卿CTの単勝的中もポラリスSはずして収支マイナス。取材で出かけていたため予想もいい加減でしたが、被害が少なくてすみました。 さて、本日は郡上市長選。4期16年つとめた現市長が出馬せず新しい候補者2名の一騎討ちに。何せ12年前の市長選は投票率80.26%だったそうで、今回も高い投票率が記録されそう。しかし、両候補者とも具体的な施策があまりないのはたしかで、長良川鉄道に関しても何も言及がない。廃止を公約にすると支持率に影響されるからでしょうか?当選してから強権発動で廃止になんかにもってかれるとたまったもんじゃない。僕の生活圏も奪われてしまいます。 【大阪杯】〇有力馬がドバイへ行ってし…
皆さんこんにちは。 今週も予想をしていきます。 先週高松宮記念で本命にし、5着と好走したロータスランドが引退し、繫殖牝馬へと移っていきました。今後の馬生が良いものになることを期待しております。お疲れさまでした。 結果として馬券内には入らなかったけれども、人気馬を押しのけて掲示板に入る実力を見せてくれただけでも良かったんじゃないかなと思います。私は赤字ですが。 さて今週は大阪杯。このブログが更新されている頃にはドバイも始まっているんですが、当ブログでは「平凡だった俺が実は世界最強でした」を地で行くウシュバテソーロを応援しています。連覇目指して頑張れ! それではやっていきましょう。
3月31日(日) 阪神11R 大阪杯 【本命】⑩ ソールオリエンス 【所見】能力評価3位、血統評価6位、騎手評価1位。 2000Mは2戦2勝。久々の距離延長、ブリンカー着用で一変期待。 キタサンブラック産駒はG1、阪神2000Mの好走率高い。血統面の後押しも期待できる。 横山武史騎手とのコンビ復活。好材料とみて良さそう。 単勝 ⑩ 2,000円、複勝 ⑩ 4,000円
先週からウマフリさんにて、その週の開催での注目情報を3つ4つ取り上げて紹介する記事を担当させていただいております。
最近毎週のように3日間休みがあって、そのリズムになれてしまった。 贅沢な今月だったな……と思ったのもつかの間、来週は怒涛の4連勤→1休→3連勤があるが、その後はなんと7連休が待ち構えている。 もう労働意欲無くなっちゃうよ?弊勤務先…… 働けるだけありがたく思え(ナレーション:キートン山田) ギャンブルへの気持ちも落ち着きつつある一人暮らし、857日目の記録。
大阪杯 GI 予想 早速、今週開催される大阪杯の全頭予想をアップしてみようと思います。 あくまで過去のレース動画をみてそれっぽいこと書いてるだけなので、素人の戯言だと思って見ていただければと思います。採点は1~5点でつけています。 ■エピファニー 採点:3.5点 ▼評価3走前のチャレンジCは好意追走からの直線伸びたが、結果的に位置取りの差で差しきれずの3着。前々走の中山金杯はスロー前残りかつ道中で折り合いを欠く展開で直線で前が壁になったことと斤量差もあり直線で泊まってしまったことから度外視したい。前走は超ハイペース逃げの展開をマイペースで追走し直線で伸びる外から差し切った。相手関係加味すると素…
今日から使える簡単血統データ【血統データ備忘録】 今回は血統からは少し外れた内容となりますが…大阪杯2024のラップ分析による出走馬確定前事前考察を行なっていきます! 大阪杯の過去のラップ傾向と出走予定各馬の好走ラップパターンを比較分析し、出走予定メンバー構成を考慮の上で今年の大阪杯で刻まれるであろうラップに高い適性を持つ馬を探っていきます。 今回の記事はあくまで出走馬確定前の事前考察となりますが… 高いラップ適性を持ち、安定して好走が見込めそうな上位人気想定馬を一頭。 そしてラップ適性的にも血統データ的にも見所のある人気薄想定の穴馬を一頭ご紹介します。 昨年は抜群のラップ適性を持つと判断した…
こんにちは、かずやです!いつもお世話になっております。 目次【昨日の結果】【大阪杯】 【昨日の結果】 ダービー郷CT 無→△→◎ ◎△のワイド的中🎯思ってた展開と全然違ったが、何とか的中!人気薄のエエヤンが頑張ってくれたこともあり、配当的にうまうまな結果であった。ドバイで多数のトップジョッキーが抜けたのを実感するレース内容であった。 【大阪杯】 ◎③タスティエーラ最終追い切り・南W 84.0-68.3-52.7-37.5-24.3-11.9今年の4歳牡馬は弱い。世間ではそうささやかれており、概ね間違ってはいないのだが、クラシックを制した3頭だけは、その判断を下すにはまだ早いと感じる。今年の大阪…