9、10月の奈良行で寺院巡りを続けましたが、今回は鑑真和上の唐招提寺です。近鉄橿原線の西ノ京駅からすぐに薬師寺と唐招提寺という奈良を代表する大伽藍の寺があります。 再度の訪問ですが、先に唐招提寺を巡りました。いつも思うのですが、寺院を巡って後から行けなかった所とか見逃した所が必ずありますね、2度3度と見て初めて納得します。 唐招提寺(とうしょうだいじ )は、何といっても鑑真和上(がんじんわじょう)のお寺です。鑑真は、日本から唐に渡った僧・栄叡、普照らから戒律を日本へ伝えるよう懇請されます。鑑真は招きに応じ、航海6度目で、やっと日本に来ることが出来たのです。 この辺の物語を書いた『天平の甍(いら…