2週間位前に3連発記事上げたきりですが、書きたい事が出来たので。 まず、毎年はじめに掲げていた目標や計画は、もう立てないことにしました。 何故なら、9割ほどが「立てただけ」で進まずに頓挫するからです。 例えば、「今年は〇〇に行く」「今年は〇〇をする」と決めても、夫婦居ても家計1馬力では、全く余裕がありません。 特に今年は、娘が都立高校に進学しましたが、準備の出費が想定外だったのと、夫が3月末で退職して再び家計1馬力になったうえ、物価高。 トドメを刺したのは、私の転職。 ボーナスは年2回、2ヶ月分は出るらしいけど、月給は提示された額より結構低くなり、ハケンで仕事していた時よりも手取りは-10万減…