表題の「第3の聴覚〝軟骨伝導〟」に魅かれて読んでみたのだが、 https://dime.jp/genre/1626719/ そもそも三つの聴覚経路とは? 空気経由、骨経由に加え、最初は軟骨経由なのだが、耳の穴付近から軟骨が途絶えてしまうので音が空気経由に変わるようだ。 その音エネルギーを伝えるイヤフォンがこれ、 仕様は、 これは試聴しないと、その良し悪しが判断できないと思うが、どうやってこの伝道方式に気づいたのか興味がある、 2004年に奈良県立医科大学 理事長・学長の細井裕司先生が発見したというが、知らなかった!!! Makuakeで限定300台¥9,680(内税)だとか、 https://…