現在の国宝数は建造物と美術工芸品合わせて1,115件あります。そのうち奈良には203件で、東京・京都に次ぐ多さです。内訳は彫刻と建造物での指定が多く、仏様や歴史的建造物の豊かさを物語ります。 唐招提寺 薬師寺 金堂 元興寺 宝輪館 興福寺 国宝館 東大寺 南大門 春日大社国宝殿 唐招提寺 宝蔵・経蔵 高床式の校倉造り 並び立つ経蔵と宝蔵はいずれも高床式の校倉です。唐招提寺最古の建造物で日本最古の校倉となるのが経蔵、唐招提寺創建にあわせ建立されたとされる一回り大きい蔵が宝蔵です。 goo.gl 薬師寺 金堂 薬師三尊像 家事を耐えた仏様 金堂は火災で焼失しましたが、薬師寺創建当初からの御本尊であ…