拝観日:2022年4月30日(土)、晴れ 場所:京都市左京区 拝観料:500円 4月30日にお参りした妙満寺では、雪の庭の鑑賞と共に、境内の諸堂や宝物館も拝観しました。 妙満寺は、顕本法華宗の総本山とされています。創建は室町時代です。 寺へは、地下鉄の国際会館駅から徒歩約15分で着きました。 元々の妙満寺は室町にありました。その後、寺町二条を経て、雪の庭と共に昭和43年に岩倉へ移ってきました。 妙満寺本堂 寺務所では拝観の受付を行い、靴を脱いでスリッパに履き替えて、まず、本堂をお参りしました。 本堂への渡り廊下には、右手に寺を開いた日什上人の生涯が、左手に日什上人が天台宗から宗旨替えして帰依し…