1.はじめに 前回の続きです。 偏差値60もない大学(二流大学)進学よりも、工業高校を卒業して大手メーカーに就職、を勧める実例を今回はご紹介したいと思います。 私は、田舎の大手メーカーに務める50代です。 田舎者で、同級生や先輩・後輩が、「二流私立文系大学・三流大学に進学した場合」と「工業高校(機械・電気・化学など大手メーカーが欲しがる学科)を卒業した場合」をヒアリングしましたので書いておきます。 この記事は、私の住む地方の田舎の実例です。 皆さんの地元でも、同級生が二流以下の大学へ進学して、今どうなっているのか、または、工業高校・商業高校・農業高校・水産高校などを卒業していまどうなっているの…