こんにちは。 今回は、学部時代の授業の忙しさ(理系-生物系)と、その中でアルバイトをどうしていたのかについてお話します。 学部1年(特に前期)は座学が超大変 学部2年生も前期が大変 学部3年前期まで頑張れば、後期は物凄い休めた 学部4年生は研究室に配属 アルバイト 学部1年(特に前期)は座学が超大変 私の大学は、他大学と比較すると、実習がやや多めの大学です。(夏休みが1ヶ月もありません。そのため、自主休講する学生が度々いました(;'∀')) しかし、1年生の間は実習が少ないため(実習に必要な知識を勉強するため)、基本的には座学メインでした。その座学講義が非常に多かったです。大学生活は空きコマが…