私には、ほんのちょっとだけオタク気質がある。 「オタク気質があるんじゃなくて、オタクなんだよ」 と夫は言うが、私は、好きなゲームや漫画も、ハロプロもちょっと齧っているくらいで、中途半端だ。ファンクラブにも入っている槇原敬之さんのことだって、他のファンの方々に比べたら私は全然知らない方だと思う。ちょっとだけオタク気質…というより、全てにおいてにわかなのだ。 先日、夫と一緒に宇都宮美術館で開催されている企画展『コスチュームジュエリー』を見てきた。コスチュームジュエリーとは、貴金属や宝石を使わず、フェイクパールや合金などを使ったデザイン性に富んだジュエリーのこと。シャネルや、クリスチャンディオール、…
にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(/・ω・)/。 // 見に来て下さいまして、 ありがとうございます(*‘∀‘)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は1人で事務所番をする日です(*^^*)。
はぁ…先週の今頃は宇都宮でのんびりしていましたよ。早いな、1週間。宮城県からこんにちは。仲良しです。蜷川実花さんの個展日記・第2弾をUPしたいと思います。宇都宮美術館(栃木県宇都宮市)で開催中の蜷川実花さんの個展「虚構と現実の間に」では、撮影可能の場所が3ヶ所あります。今回は2番目のスペース「桜 SAKURA」の写真をUPします。 morigadaisuki.hatenablog.com 桜SAKURA ここは周り全部「桜」なのです。あえてボーッして立ってるとおもしろい感覚になりますよ。桜の中で浮いているような感覚です。(個人の感想 笑) 部屋の形が四角くなかったら、もっと浮いてるような押し寄…
こんにちは。仲良しです。今日のブログは「美術館」カテゴリー。どうぞおつきあいください。 宇都宮美術館にて初めての蜷川実花さん 栃木県にある宇都宮美術館で「蜷川実花展 虚構と現実の間に」を見て来ました。蜷川実花さんに関しては、演出家の蜷川幸雄さん(2016年にご逝去)の娘さんで、「ヘルタースケルター」の監督さんであるということは知っていましたが、あまり詳しくない仲良し。それでは撮影OKのものをUPしますので、ご覧くださ~い。 「INTO FICTION/REALITY」 入口入ってすぐの1番目「INTO FICTION/REALITY」は撮影可です。 動物や魚が不安感を与えてきます。。 これは天…