私って、「何にもできない」って自虐的に落ち込んでるのではなく、「あなたは何でもやってみたらできるんだから」って言われるのがなんとなく嫌で不機嫌なのかもしれない。できないと思っていることもたくさんあるし、今までなんとかやってこれたのだからそりゃあできることもそれなりにはあるだろうけど。「過去にできてたんだから今もできるよ」とか「やれば案外すんなりかもよ?」とか、励ましなのだろうけど軽々しく聞こえてイラッとするときがある。「過去と今じゃ“自身”も“環境”も“時間”も違うから、他人には判別できない、やるやらない・できるできないは本人にしかわからないよ」と言われた方が、清々しいし信頼できる。なんかさ、…