今回も前々回から紹介している埼玉県の博物館を紹介します。 前々回の記事↓ visitdiary200greatcastles.hatenablog.com visitdiary200greatcastles.hatenablog.com 前回は国宝刀剣の手前で終わったので、いきなり国宝刀剣に行きます。 長船氏が作成した刀剣 作刀時期は1304~1345で41年間にわたって作られ、地鉄の美しさについては、長船鍛冶の中でも第一級と評されています。 謙信が愛用した刀剣 上杉家に伝来する刀で、刀身表には「秩父大菩薩」の文字、裏には種子が彫られていて、秩父神社に奉納されたものであったと考えられられていま…