恵比須とは何か。エルとは何か。今回はエルの謎を解くことで、磯良恵比須(イソラエビス)が何を示していたかがわかる。そして同じく磯(イソ)も古代、西方由来の人びとであったのではないかということを示す。次の流れで紹介していく。 ・恵比寿・エルとは何か・住吉と墨江・墨江とエビス、製鉄時に関連のある墨やスス・住吉大社・住吉神社と三韓国征伐・石上(いそのかみ)・磯良恵比須(イソラエビス)はイソラ・エル ■恵比寿(前記事より再掲)七福神の中で唯一日本を由来とする神とされている。日本書紀の伊邪那岐命、伊邪那美命の間の第1子「蛭子(ヒルコ)」、あるいは大国主神の息子の「事代主神(コトシロヌシ)」などを祀ったもの…