専門学校を卒業をして1年と1年以内にも何人かと連絡をして会った。俺にとっての行ってよかった事は今後どんどん合わなくなると思うが学生時代を共にした若い連中だ。専門学校の内容の内に8割は恐らく今後の人生で役に立たない。これは断言できる。 どの専門学校にいくのか重要であるが仕事として使えるのは残りの2割でありその中のごく僅かな事だけ。訳の分からないテストをやらされ罵倒され罵られるは害でしかない。良い点は体験授業や専門的な実習に関しては有り。但しそれをどう教えるかによっては害にしかならない。 卒業生らはまあ、可もなく不可もなく仕事をしている。何も思わず仕事をしている人もいれば日々を何となく過ごしている…