声優。東京俳優生活協同組合(俳協)所属。 1933年1月11日生まれ、東京都出身。 代表作は、言わずと知れた「ルパン三世」の次元大介、「勇者王ガオガイガー」のナレーション。 また、ジェームズ・コバーンの吹き替えはいつもこの人。 「白鯨伝説」ではバイクに乗った不良老人「コバじいさん」*1として登場、ファンを喜ばせた。
リスト::声優/か行 google:小林清志
*1:連れている犬の名前はキヨシ。スタッフは分かってやってるとしか思えない
皆様こんにちは。この夏、2人の名優が彼岸に旅立たれました。 次元大介、トミー・リー・ジョーンズの吹き替え、スポーツマンNo.1決定戦(筋肉番付のお正月スペシャルみたいな番組。と書いてみて、筋肉番付も随分昔に終わったのでした)のナレーションなど幅広く活躍された小林清志さん。世評では次元大介=クールでダンディということになってますけど、私の記憶にいる次元はいつもひょうきんで、とっつぁんを小馬鹿にしながら車を運転してルパンを助けたり、時には喧嘩別れしたりするいい相棒でした。次元の過去が詳らかになるエピソード以外では基本そんな感じだったのですが……軽快さとニヒリズムの二面性こそが次元の魅力でしょう。 …
アレサンドロです。 アニメ「ルパン三世」の キャラクター次元大介の声を 長年担当していた小林清志さんが 89歳でなくなられました。 https://tmbi-joho.com/2020/11/18/cagliostroguns/ より 「ルパン三世」パートⅠを ライブで見た記憶はなく、 再放送されていたのを 見ていました。 その頃のルパンは、 緑色のジャケットを着ていました。 「ルパン三世」パートⅡは ライブで見ていましたね。 ルパンのジャケットが 印象的な赤色に変わりました。 次元は相変わらず ダンディな配役でしたね。 さて、クラリスとカリオストロ伯爵の 結婚式は、峰不二子がルパンに差し出し…
www.oricon.co.jp
8月8~9日にかけて私のここまでの時間のなかに存在した3人の方の訃報を知りました。 小林清志 三宅一生 オリビアニュートンジョン 小林清志 1人は『ルパン三世』、『次元大介』役の声優『小林清志』さん、享年89歳でした。 www3.nhk.or.jp 小学生の頃から『次元大介』といえば『小林清志』さんでしたから、89歳というのも頷けますし、長い間現役であったことも驚きますね。 ご冥福をお祈りいたしますとともに今まで本当にありがとうございました。 三宅一生 もう1人が『三宅一生』さん、ご存知の通り世界的なファッションデザイナー、享年84歳でした。 世界各国の主要メディアでも配信されていますね、以下…
先月末に、「ルパン三世」の次元大介役などで知られる声優の小林清志さんが亡くなったということで、以前に動画であげていたセガハードで演じたキャラクター集を改めて紹介して、追悼とさせていただきます。
昨夜半、TLに “次元大介” を見つけ、開いてみて、小林清志さんの訃報を知った、、。「ルパン三世」でのルパンの一の相棒・次元大介を、小林さんは、渋く、時に楽しく、カッコよく、しっかりとこのキャラクターを確立してくれた。 「ルパン三世」の魅力に深みを持たせてくれた。 次元役を大塚明夫さんにバトンタッチした時の、このブログでの過去記事を続けます。そこでも、小林さんへの感謝の気持ちを綴っています。小林清志さん、心からありがとうございました。 ご冥福をお祈り申し上げます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 次元役の声優交代との記事を読む。 ルパンファンの皆さん同様、複雑な思いで一杯になった。私…
小林清志 さん 声優。 1933年(昭和8年)1月11日、生まれ。2022年(令和4年)7月30日、死去。 訃報 小林清志氏が死去 「ルパン三世」次元の声優: 日本経済新聞 声優の小林清志さん死去 「ルパン三世」次元大介役 89歳 | 毎日新聞 声優 小林清志さん死去 89歳 「ルパン三世」次元大介役 約50年 | NHK | 訃報 小林清志さん死去 「ルパン三世」次元役の声優、89歳:時事ドットコム 小林清志さん死去 「ルパン三世」次元大介役、高校野球のCMも:朝日新聞デジタル 声優・小林清志さんが肺炎のため死去、89歳 「ルパン三世」次元大介役など 後日お別れの会 - おくやみ : 日刊ス…
news.yahoo.co.jp とりあえず、お疲れ様です。と、言いたいですね。 50年以上も、ルパン三世の次元大介役を務めてきた声優、小林清志さんが、肺炎のため89歳で死去。 ご本人は、次元役を「死ぬまで演じる覚悟」をしていたようです。 実際、他の吹き替えの役などいくつも降板しても、次元役は続けていました。 しかし、体力面などの理由から、88歳で次元役を勇退。 その次元への愛に、感服です。 長年、聞きなれていたルパン三世の次元の声が聞けなくなるのは、寂しいですが 天国で、モンキー・パンチさんと思う存分、語り合ってほしいものです。 ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 良ければ読者登…
タイムリーと言うかなんというか・・・ 日曜は出かけようかと思ってたのですが、暑いし面倒になって 結局、家に引きこもってた。 とは言え、暇だしなーと思って久々ルパンを1日中見てた(;^ω^) ・ルパン暗殺計画 ・ロシアより愛をこめて ・バイバイ・リバティー・危機一髪 ・複製人間 ・燃えよ斬鉄剣 ・ヘミングウェイ・ペーパーの謎 最後は、大好きなカリオストロで〆てベッドへ(´艸`*) その翌日にこれは無しだろ・・・ gigazine.net 亡くなられたのは7/30の事だそうですが 死因は肺炎との事で、まぁこの歳にかかると大体はねぇ(´-ω-`) 次元は、大好きなキャラだったので非常に残念。 まぁ、…
ルパン三世 パート6 エピソード0 時代みたけど、面白かった。 次元大介かっちょよすぎやね。 時代が変わっても変わらないものがある。 ルパンはじめ五右衛門と不二子、銭形との別れのような感じである。 本当に次元の声優さんが変わるので、それに合わせたエピソードだったのかもしれない。 次元の為の回みたいな感じ。 ちなみに次が大塚明夫だけど、こちらもセガールの声で好きな声優さんなのでぜひとも見てみたい。 今ならU-NEXTで見れるので、見てみたらどうかしら。 しかも31日間無料なんで、ルパンだけ見る手もある。
(タイトル以下、小林清志さんの声で脳内再生)第54回日本SF大会「米魂」。参加費が高いと思った人も多いと思う!だが、ここで朗報! 公式サイトの「参加登録」を下にスクロールしてもらいたい!「地元券」「山陰大学生割引」「中学生以上の未成年」とあり、それぞれ金額が10.000円、3.000円、3.000円となってるはずだ!地元民だと一般参加者の半分。未成年だと問答無用にその1/3以下となっている!地元の若い人たちを引き入れ育てようと、SF大会の側も頑張っているのだ!山陰の若者たちよ、今こそ立ち上がる時! この「米魂」に集結するのだ!(なお、我らがCOMECON the Originは全企画無料である…
www.twellv.co.jp『ルパン三世』TVスペシャルシリーズの第15作目。放送情報ルパン三世 お宝返却大作戦!! BS222 トゥエルビ 2023/3/26(日) 19:00-20:50作品概要2003/日本 上映時間91分スタッフ 監督 川越淳 脚本 柏原寛司 原作 モンキー・パンチ キャラクターデザイン、作画監督 平山智 小林利充 撮影監督 林コージロー 美術監督 宮野隆 岡部真由美 編集 佐野由里子 音楽 大野雄二 キャスト 役名 声優 ルパン三世 栗田貫一 次元大介 小林清志 石川五ェ門 井上真樹夫 峰不二子 増山江威子 銭形警部 納谷悟朗 ラッツ 山寺宏一 マーク 八奈見乗児…
私も今年で43歳になります。 人生も道半ばをとうに通り越して思うのは、 人生の残り時間はいったい何年あるのか?という事ですね。 小林清志さんみたいに89歳まで生きられるかも知れませんし、 岡崎律子さんみたいに44歳で終わってしまうかも知れない。 こればかりは神様(ロクに信じちゃいませんが)とやらにしか分かりませんし、 私が出来る事と言えば、いつ、終焉が訪れても構わないように 最期になって後悔の念を抱く事は出来得る限り少なくしたいな、 と思って日々を過ごしていく位でしょうか。 まずは転職先を見付け、真面目に働いて試用期間を突破し、 安定してお金を稼げるようにならないといけませんね。 転職活動頑張…
「鉄板映画:人気スター映画のブログ」バーのピアノ弾きが1万ドルの報酬目当てに「ガルシア」という男を捜す映画。次々に起こるハプニング、男の執念、銃撃戦に注目です。 1.ストーリー貧乏なバーのピアノ弾きが「ガルシア」という男の首に賞金がかけられていることを知り・・・。 2.キャストウォーレン・オーツ(ピアノ弾き)イセラ・ヴェガ(バーの歌手)ロバート・ウェッバー(ギャング)ギグ・ヤング(ギャング)クリス・クリストファーソン(チンピラ) エミリオ・フェルナンデス(メキシコの大地主) 3.注目のシーン①主役バーのピアノ弾きベニー(ウォーレン・オーツ)。「ガルシア」という男を捜す二人組(ロバート・ウェッバ…
『白鯨』原題:"Moby Dick"製作年:1956年製作国:アメリカ合衆国公開日:1956年6月27日 作品について Amazon 感想 余談 キャスト スタッフ 作品について ジョン・ヒューストン監督・脚本・プロデューサー。 レイ・ブラッドベリ脚本。 ハーマン・メルヴィルの名作小説が原作。 アドベンチャー・ドラマ映画。 Amazon 白鯨 グレゴリー・ペック Amazon 白鯨 [DVD] グレゴリー・ペック Amazon DVDは廃盤。 北米では2016年にBlu-ray Discが3000枚限定発売されたが完売。https://www.blu-ray.com/movies/Moby-D…
日曜日。朝9時半「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」最終回。夜10時「おしゃれクリップ」[TVer]に森星。深夜1:25「おかべろ」(TVer無し)に2人になったダチョウ倶楽部。 朝7:00-7:30 フジテレビ『ボクらの時代』[TVer] 【出演】生田斗真×濱田岳×橋本環奈(映画「湯道」共演) 朝7:00-7:30 TBS『健康カプセル!ゲンキの時間[解][字]【胃に石が?体内の危険な石!】』[TVer] “歯石や尿路結石など、人間の身体はさまざまな所に「石」ができるそうです。 石は誰にでもできる可能性があり、放置すると重大な病気につながるものも少なくないのだとか。 そこで今回は、身体の中にできる「…
「鉄板映画:人気スター映画のブログ」実在の犯罪者ジョン・デリンジャーを描いた実録映画。犯行を重ねるデリンジャー vs. FBI。犯行シーン、銃撃戦、人間関係に注目です。 1.ストーリー銀行強盗専門の犯罪者ジョン・デリンジャーがFBIに追われながらも犯行を重ねる。 2.キャストウォーレン・オーツ(犯罪者)ミシェル・フィリップス(犯罪者)ジェフリー・ルイス(犯罪者)リチャード・ドレイファス(犯罪者)ハリー・ディーン・スタントン(犯罪者)フランク・マクレー(犯罪者)ベン・ジョンソン(FBI捜査官) 3.注目のシーン①主役1930年代が舞台の映画。銀行強盗のジョン・デリンジャー(ウォーレン・オーツ)。…
HUNTER×HUNTER カラー版 34 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者:冨樫義博 集英社 Amazon 1月27日の視聴 ・『金曜ロードショー「みんなが選んだルパン三世① TVシリーズセレクション」』 →第②回(SP版のセレクション…?)⇩を先に観ましたよ。視聴者投票大作戦中らしい。 【2021年『10月23日の視聴』→https://moritsin.hatenablog.com/entry/20211103/1635872481】 →【PART1・第1話「ルパンは燃えているか・・・・?!」】視聴者投票、第2位。 →記念すべき一番最初の話、らしい。山田康雄さんも声が若い。 →…
5chアニ速あと複製人間見直したらとっつあんかなりいっちゃってて怖かった5chアニ速ルパン対キャッツは良かった5chアニ速zeroも面白かったからなんというかルパンはあ上向きだね5chアニ速 タイトル忘れたけど鑑定団の人が出てくるの好きだったなあ5chアニ速 炎の記憶だね5chアニ速 とっつぁんの扱いに関しては主役回でもないとあんまりよくないよね5chアニ速 出崎監督が関わってた頃が最盛期5chアニ速 とは言ってもトンチキなのも多いしなあ…5chアニ速 複製人間の銭形は本気でルパン殺してでも逮捕するって勢い5chアニ速 いい仕事してますねぇ5chアニ速 今やってるコミカライズの異世界行くやつは…
朝鮮学校に補助再開を 学校・支援団体が茨城県に要望:東京新聞 TOKYO Web 日本人として怒りや悲しみといった負の感情を禁じ得ません。 「竹島の日」記念式典に政府が11年連続で政務官派遣 例年の対応踏襲 - 産経ニュース 俺的には「日韓友好に配慮し政務官など送るな」ですが一方で自民党がウヨほど嫌韓国ではなく「首相」「大臣や副大臣」を送らない点にも注意が必要です。 【第1015回】文化財管理を徹底し韓国による窃盗を防ごう « 今週の直言 « 公益財団法人 国家基本問題研究所 タイトルが完全なヘイトで心底呆れます。泥棒の多くは勿論金目当てで「略奪文化財」という話ではない。そして本当に略奪文化財…
『パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド』原題:"Pirates of the Caribbean: At World's End"製作年:2007年製作国:アメリカ合衆国公開日:2007年7月25日 作品について Amazon 感想 製作 テレビ放送 キャスト スタッフ 作品について ゴア・ヴァービンスキー監督。 ジェリー・ブラッカイマー プロデューサー。 ディズニー・パークスのアトラクション『カリブの海賊』が原作。ウォルト・ディズニーの構想がもとになっている。 『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズ第3作。ゴア・ヴァービンスキー監督『パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち…
アニメ好きの方であれば、恐らく多くの方にとってアニメが好きになったきっかけの作品があると思います。ちょっぴの場合、「重戦機エルガイム」と「アリオン」、この二つの作品がきっかけでアニメにのめり込む?こととなりました。今回は「アリオン」について触れたいと思います。 作品概要 作品を観る方法 作品舞台や登場人物 ちょっぴに与えた影響、作品の魅力 エンドロール 作品概要 作品名 アリオン ジャンル 冒険ファンタジー 原作監督キャラクターデザイン作画監督 安彦良和 音楽 久石譲 劇場公開 1986年3月15日 キャスト アリオン (CV 中原茂), レスフィーナ (CV 高橋美紀), デメテル (CV …
『テロリスト・ゲーム』原題:"Death Train" (also known as "Detonator")製作年:1993年製作国:カナダ、アメリカ合衆国公開日:1993年4月14日 作品について Amazon 感想 キャスト スタッフ 作品について デヴィッド・S・ジャクソン監督・脚本。 USA Network で初放送されたテレビ映画。外国では劇場公開された。 小説家アリステア・マクリーンの未完成の原稿をもとに書かれた、アリステア・マクニールの小説が原作。架空の国連機関、国連犯罪対策機構(UNACO)を題材にした小説10冊は、3人の小説家によって執筆された。 アクション・スリラー・ディ…
宇宙暴走族・ボーゾックに故郷を滅ぼされたダップは、チーキュ(地球)がやつらに狙われていると知り、自動車会社「ペガサス」の5人に“クルマジックパワー”を授ける。宇宙の平和を守るため、5人は激走戦隊カーレンジャーとしてボーゾックに立ち向かう。 「激走戦隊カーレンジャー」は1996年に濱松恵主演で制作されたキッズです。今回は、「激走戦隊カーレンジャー」が無料で見れる動画サイトをまとめています。 ただ、無料サイトではまず動画は見つからないと思います。昔よりもずっと、違法アップロード動画の取り締まりが厳しくなってますからね。ちなみに私は時間をムダにするのが大嫌いなんで、動画配信サイトをずっと使ってます。…
『マラヴィータ』原題:"Malavita"英語題名:"The Family"フランス語題名(ケベック):"La Famille"言語:英語製作年:2013年製作国:フランス、アメリカ合衆国公開日:2013年9月13日(アメリカ)、2013年10月23日(フランス) 作品について Amazon 感想 キャスト スタッフ 作品について リュック・ベッソン監督・脚本。 マーティン・スコセッシ エグゼクティブプロデューサー。 トニーノ・ブナキスタの小説『隣りのマフィア』が原作。小説の題名は "Malavita"、英語版は "Badfellas"。 ブラックコメディ・犯罪映画。 Amazon マラヴィー…