今週のお題「一気読みした漫画」 小林源文さんの漫画「パンツァークリーク」。 中学生の時に初めて読んでハマりました。 // リンク 「パンツァークリーク」の概要 第2次世界大戦、ドイツ軍の東部戦線で戦う主人公、ヴェルナー軍曹を描いた作品です。 スターリングラード、ハリコフ、クルスクと転戦していくわけですが、特にハリコフ戦の話は心臓がドキドキするくらい興奮しました。 約12kgあるMG42を片手で腰撃ちしちゃうんです。 M16を片手撃ちする「コマンドー」のシュワちゃん並みです。 この漫画でMP40やMG42のディテール、ドイツ歩兵の軍装などを覚えました。 漫画の影響でT-34の模型も作りました。 …