こんにちは! きのぴです。 僕は大学生の時から、 自分の山あり谷ありな下剋上就活体験、 超大手企業から多数内定をバコバコ獲得した友人60名から学んだ 秀逸な就活ノウハウを活かし、 就活アドバイザーとして就活をサポートしています。 沢山の失敗を経験したからこそ分かる、 就活ノウハウを提供したいと思い、 サラリーマンになっても 就活サポートを続けています。 今では学生の就活をサポートする側ですが、 就活当時の自分は超典型的なおちこぼれ就活劣等生でした。 具体的には、 ・そもそも就活のやり方&進め方が分からない ・興味ある業界&仕事なんて無い ・ESでたいてい落ちる ・面接行けても上手く話せない ・…
こんにちは! ダイキです!! 今回は 面接の実力差が最も表れる "二次面接の勝ち抜き方" を紹介します!! 二次面接は 基本の徹底が肝となる一次面接とは違い、 志望度や、 就活の軸が会社に合っているか、 会社に必要な人材か などの部分を見られるので、 ある程度の就活テクニックや準備 が必要となってきます! まず、 志望度の高さを語る上で1番の注意すべき点は 「会社を褒めるだけに ならないこと」 です。 「御社のこういった部分を魅力的に感じています!」 というのは会社を調べれば 誰にでも言えることです。 そうではなく、 「私は以前このような経験をしたので御社のこう言った部分を魅力的に感じています…