8月31日葉月晦日、8月尽 8月最後の日になった。最後の1週間は台風10号に振り回されたおかげで日付が進んでいることまで忘れそうになっていたが、カレンダーはウソをつかない。明日からは確実に9月になる。 古来から、新月の前日近くの30日は「晦日(みそか)」と呼ばれてきたが、それと同様に「8月尽」という使い方で「尽」という言葉も使われてきた。 どちらも同じようにつきの終わりを指し示す言葉だが、「晦日」が暦を正確に表したものであるのに対して、「尽」には「やりつくした」という意味合いも含まれているといわれている。 実は、私にとって今年の8月は気持ちを一新させるべき1カ月だった。長いようで短い1カ月だっ…