ロープウェイに乗って、弥彦山山頂へやってきました。 弥彦観光の続きです。 山頂の展望食堂で、食事をしたくて毎回のぞいてみるのですが、休みだったり、 貸し切りだったりして、ここ最近は、食事をすることができませんでした。 今度こそはと、訪れてみました。 結構にぎわっていて、中に入るのも少し待ちましたが、入ることができました。 窓際の席に座りました。 小さい頃は、弥彦山へは、登山したり、ロープウェイに乗ったりして、山頂まで 来て、展望食堂で、食事をするのが、子供心にひそかな楽しみでした。あの頃は、 カレーライスやお子様ランチを食べるのが楽しみでした・・・。おいしかったなー・・・。 しかし、今回は、来…
家から近いこともあり、よく訪れる弥彦。 今回は、旅行者気分で弥彦をめぐってみることにしました。 いつもは、わきの駐車場から、入るのですが、今回は、正門の方から入ってみる ことにしました。すでに駐車場は、満車状態でしたが、運よく停めることができ ました。 車を停め、正門の一の鳥居を目指します。 鳥居をくぐって、表参道を歩きます。 入ってすぐの石橋からは、かわいらしい赤い太鼓橋が見えます。 表参道を進みます。この道を歩くのも久しぶりです。 二の門に向かいます。 手前には、菊祭りのための準備がされていました。 二の鳥居をくぐり、参道を進みます。この時点で、既に大分人が出ています。 拝殿の参拝も、人が…
弥彦山山頂のアジサイ散策の続きです。 展望食堂で食事が出来ずにがっかりしながら、もう少し奥まで歩くことにしました。 展望食堂の脇に、アジサイが植えられています。 展望食堂のある場所は、本当は山頂ではなく、9合目です。 山頂まではいきませんが、そちらを目指して、ちょっと進んでみました。 木の切れ間からは、弥彦や燕市の街並みが見えます。 ちょっとガスっていて、クリアには見えませんでした。 山頂近くなのに、とにかく暑いし、同じようなアジサイが多かったので、戻ること にしました。 帰りに、ちょうどクライミングカーが上がってきたので、一枚・・・。 山々も緑一色できれいです。 帰り道も、いろいろな色のアジ…
2024年9月17日(火)~21日(土)、北アルプスの奥地、鷲羽岳(2924.4m・日本百名山)から雲ノ平に行ってきた。所属する山の会の例会(新穂高~鷲羽岳~水晶岳)が台風のため中止になり残念に思っていたら、「今年のうちに登っておこう」とあっさり話がまとまった。山仲間3人での山行。 新穂高から鏡平、双六小屋を経て鷲羽岳~水晶岳に登り、雲ノ平、薬師沢に下って太郎平、折立に下山という計画を立てた。今まで双六岳や槍ヶ岳から眺めるだけで中々行けなかったエリアに、漸く進むことができた。遠くて4泊5日の山行になった。 今回、鷲羽岳~水晶岳チャレンジの日が朝から雨風強く、小雨を待って出発し鷲羽岳には登頂でき…
娘と、弥彦山山頂のあじさいを観に行った続きです。 弥彦山頂公園から、坂道を登り、やっと御神廟に到着しました。 風が強い日だったので、歩いていても、風が吹き渡り、涼しく、気持ち良く歩くこと が出来ました。 少し、天気が回復してきて、眼下の景色もきれいに見えてきました。 隣の「多宝山」も良く見えます。 御神廟を観に行きましょう。 御神廟は、こじんまりとしていますが、前に立つと、どこか神聖な感じがします。 御神廟には、彌彦神社祭神「天香山命(あめのかごやまのみこと)」と、姫神「熟穂 屋姫命(うましほやひめのみこと)」が祭られています。 縁結びのスポットとしても人気のようです。 でもね、昔、『彌彦神社…
山頂の景色を楽しんだ後、9合目まで戻って山頂公園をちょっと散策。懐かしく美しい風景にほっこり。
古来から信仰の山として崇められてきた弥彦山。山頂に建つ彌彦神社御神廟からは360度の大パノラマが楽しめる。前回の続きです。
平野の向こうにそびえる姿を子供の頃からずっと見ている弥彦山。アジサイも見頃のようだし、久しぶりに山頂まで行ってみよう。
2024年4月29日に、QYResearchは「食堂用ダイニングテーブル―グローバル市場シェアとランキング、全体の売上と需要予測、2024~2030」の調査資料を発表しました。本レポートは、食堂用ダイニングテーブルの世界市場について分析し、主な総販売量、売上、価格、主要企業の市場シェアとランキングに焦点を当てています。また、地域別、国別、製品タイプ別、用途別の分析も行っています。食堂用ダイニングテーブルの市場規模を2019年から2030年までの販売量と売上高に基づいて推計と予測しています。定量分析と定性分析の両方を提供することで、企業がビジネス成長戦略を策定し、競争環境を評価し、市場位置を分析…
ツーリングで身延山ロープウェイに行ってきました。 身延山周辺は、パワースポットとしても有名です。 「ゆるキャン△」の聖地でもあります。 2024年4月4日からアニメのSEASON3も始まりますね! ■身延山ロープウェイ 久遠寺駅(山麓) 奥之院駅(山頂) 山頂売店 身延屋(1階) 展望食堂 身延庵(2階) 奥之院思親閣 身延山山頂 南側展望台 七面山展望台 東側展望台 北側展望台 ■アクセス(身延山ロープウェイ) ■身延山ロープウェイ 身延山ロープウェイは全長1,665m、高低差は関東一の763mを誇る三線交走式ロープウェイです。 車窓からの富士山や徐々に標高が上がる景色を眺めていると山頂まで…
11月の初旬、秋も深まりいよいよ冬の気配も感じられるこの季節に、ちょうど弥彦公園の紅葉が見頃を迎えるということで、紅葉を楽しみがてら弥彦山を登りました。 ここ数年の猛暑により紅葉の見頃の判断が難しくなる中、令和5年もやはり時期が少しずれ、11月の初旬から半ば付近がちょうど見頃との事でこの時期に訪れました。 今回の旅は弥彦山を定番の弥彦神社側から登る表参道コースを選択し、弥彦山山頂まで登り、下山後は弥彦公園で紅葉を楽しむプランを実行しました。 異例の猛暑という事もあり、この日も日中は半袖でも問題の無い気温となり、登山においてはちょうどよい山行になりました。 雲一つない快晴の下、弥彦山山頂は雄大な…
きゅうり! ァ,、'`(*´∀`*),、'`'`,、 名人専用ww ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ \ \ 続きが、、、、ないの、、、?? あ、曇って来てる、、 靴下売り場w 展望食堂。 花巻中の人が集まってるwww
北海道斜里郡斜里町、斜里町の旅第3弾です。 (2022年4月当時) ↓過去記事はコチラ↓ lefthand926.hateblo.jp lefthand926.hateblo.jp ▼ここではウトロ港の風景を中心にお送りします。 まずはこの看板です。 「ゴジラ岩観光」とデカデカとありました。 いわゆる「知床」観光クルーズとは、この港から出る船でのクルージングですが、いろんな観光船の案内がありました。 ▼知床観光船 おーろら なる看板が出ていました。 この港では知床観光船に乗る観光客で賑わう、、、 はずでしたが、当時この1週間前に、知床遊覧船の沈没事故が発生し、この「おーろら」も、ちょうどこの時…
2024.01.05 明日から崩れるという予報であったが朝日の美しい好天。 Buongiorno da新潟 本日は新潟県庁にお邪魔する。第一の目的は先月「採用なし」で不合格となった、障害者向け職員求人の情報提供『第一次考査の総合得点及び順位、第二次考査の種目別特典及び総合ランキング』を請求するためである。「不合格だったことを悔やむより、次に向かっての『傾向と対策』を練るため」の重要な資料収集である。施設の出入り口に門松を発見。そんなことさえ知らないくらい外に出ていないことを痛感する。天気がいいので刈り取り終わった田んぼの見晴らしがいい。天気はいいが、風が強く冷たい。県庁到着後すぐに十六階総務部…