白馬岩岳 2月22日滑走レポート。非圧雪エリアには凸凹の地面にうっすらと積もった雪、圧雪バーンはエッジが咬みカービングしやすいコンデション。 3連休の初日ということもあり、白馬へ向かう国道148号は車が多く、7時を過ぎた時点で木崎湖のトンネル前から渋滞が発生していました。 岩岳の駐車場には8時過ぎに到着、ゴンドラで上に着いたのは8時半でした。 ゲレンデにはうっすらと雪が積もっていたので、下山コースの非圧雪エリアの積もり具合を確かめるべくホワイトリボンへ進みます。 壁に降りると、固くしまった凸凹の地形にうっすらと積もっている程度、浮遊感を感じる事も無く、ただただ滑りにくいだけの斜面でした。 今週…