インバウンド観光が盛況の中、観光業は観光地の訪問客数によって分けないといけないと思っている。 1700余りある自治体が同じことをしても当てはまらない。 政令指定都市、中核市、基礎自治体で同じ対策が当てはまるとは思えない。 よく「観光は自治体を跨ぐ」と言われたりするが、そういった場合自治体で連携すればいい(本来、合併が望ましい)。 都道府県別インバウンド観光客宿泊人数 東京都 42,727,680人 大阪府 18,480,840人 京都府 12,119,590人 北海道 6,775,200人福岡県 4,737,990人 沖縄県 4,148,110人 千葉県 3,241,150人 神奈川県 2,6…