岩槻城 訪問 2024年8月・2025年6月 駐車場 有り(岩槻城址公園駐車場) 案内板 有り 更新遅れましたが、埼玉の平地のお城第三弾は「岩槻城」です。 中世城郭的には「岩付城」がしっくりくるでしょうが、城跡の一部が現「岩槻城址公園」として整備され、元岩槻市でもあるので今回は「岩槻」で通しますね。 上でも触れましたが、今は「さいたま市」の一部ですが、元はここ 岩槻市でした。 浦和と大宮が合併して誕生したのが「さいたま市」 と 与野と岩槻はセットで無かったことにされる傾向が強いので 一応触れておきます。 歴史的には浦和や大宮より岩槻の方が知名度高いですよね(個人の感想ですが) 当ブログとしては…