昨日は群馬県東吾妻町にある「岩櫃山」登山に行って来ました。 家を10時に出発し、11時半ごろに駐車場に到着しました。 駐車場から集落を通り抜け密岩通りコースで頂上に、頂上からは沢通りから赤岩通りを経て下山します。 密岩通り登山口から登山開始です。 五合目までは紅葉した林の中を登って行きます。 6合目を過ぎた辺りから岩場になり、七合目は崖の途中といった感じです。 迂回路を進みますが、クサリ場の連続です。 クサリが無いと登れない様な岩場をよじ登って行きます。 八合目に到着。 九合目の看板が岩に開いた穴の向こうに見えました。 九合目からは長いクサリを頼りに登って行きます。 やっと尾根部分に来ましたが…