最近、物忘れのひどさを家内に指摘されることが多い私であるが、今日は我ながら唖然とするできごとがあった。ここにその「悲報」を報告し今後の戒めとしたい。 大江健三郎が亡くなって関連記事を読んでいるうちに、どうやらまだ私が読もうとして読めていない「同時代ゲーム」と「M/Tと森のフシギの物語」が「万延元年のフットボール」以降では最重要な作品らしいことが確認できた。 「ああ、両方とも文庫本で持っていたなあ、読んでみよう、いや、ちょっとペラペラでも眺めてみよう」、とあちこち何日も探したが見つからない。定年のとき研究室の図書や資料を持ち帰る時ひょっとして処分してしまったのかもしれない、「ああ何と馬鹿なことを…