11泊12日の長崎・佐賀・熊本・福岡旅行、4日目。 6時30分からのホテルの朝食、洋食を依頼したはずが、和食と間違えられる。 洋食を出されたのは6時45分。 伊万里駅のロッカーに荷物を預けて、秘窯の里 伊万里大川内山へ出発。 伊万里駅から、徒歩約1時間。 伊万里の関所を通り、鍋島藩窯公園。 めおとしの塔(ICで鳴る白磁風鈴)は橋を通ると音が鳴る。 大きな鹿威しと思ったら唐臼だった。 鍋島藩窯橋を渡り、伊万里鍋島焼会館(販売所)で地図を貰う。 4月29日(金)〜5月5日(木)の間、伊万里やきものまつりが開催中。 日峯(にっぽう)さんには藩祖の鍋島直茂が祀られているようだが、道が険しくて断念。 展…