巌流島の決闘の真実 剣豪・宮本武蔵と若きイケメン剣士・佐々木小次郎の一騎討ちである巌流島の決闘。様々な伝説もあるこの勝負だが、やはりそこに伝わる話には多くの創作やら誇張などが含まれているという。今回は一級資料などに基づいてこの決闘の真実に迫ろうという。 まず決闘の舞台である巌流島だが、沖合の島のイメージを持つ人が少なくないが、実は関門海峡内の本土のすぐ近くの島である。正式名称は今も昔も船島。なぜ巌流島と呼ばれるようになったかは後述するとして、現在は公園となっているが、当時は藪が茂るだけの島だった。 この島を有名にしたのが吉川英治の「宮本武蔵」なのだが、やはり小説であるのと、そもそも参考にした「…