夏落葉・常盤木落葉 若葉 柿若葉(かきわかば) 椎若葉(しいわかば) 樫若葉(かしわかば) 樟若葉(くすわかば) 青葉(あおば) 夏落葉・常盤木落葉 5月も半ばとなり、 若葉がより深い青葉になる季節になりました。 この頃、杉、檜、椎、樫と言った常緑樹は、 新しい葉、若葉が広がり始めると、 徐々に古い葉を落としていきます。 これを「夏落葉」(なつおちば)とか、 「常盤木落葉」(ときわぎおちば)とも言います。 秋に葉を落とす「落葉樹」とは違って、 「常緑樹」は冬期になっても全て落葉せず、 年間を通じて葉を付けています。 だからと言って「常緑樹」の葉が、 半永久的に枯死しない訳ではありません。 「常…