アフィリエイト広告を利用しています。 毎月届く通信教材に喜ぶ上の子を見て、羨ましそうにする下の子。 下の子にも受講させてあげたいけど、上の子のお下がりがあるし、同じ会社の教材だと内容が被るからもったいない。。。 違う会社の通信教材にしようと思っても、色んな通信教材があって、どれを選んだらいいのかわからない。。。 2人目以降の通信教材選びは、1人目の時とは違う悩みが出てきますよね。 今回は、幼児期に人気の通信教育4社(こどもちゃれんじ・すまいるぜみ・幼児ポピー・Z会)の比較と、実際に私が2人目の子の受講を決めた通信教材を紹介します。 幼児向け人気通信教育4社の比較 こどもちゃれんじ すまいるぜみ…
子供って、迷路好きですよね!私も子供の頃大好きでした。 正直、迷路=遊びというイメージもあったので、買おうか迷ったのですが、知力ドリルとしてどんな感じかとりあえず買って使ってみました。 購入を検討されているかたの参考になれば嬉しいです。 めいろ 4・5歳 七田式・知力ドリルの中身は? 迷路が子供に与える効果 めいろ 4・5歳 七田式・知力ドリル 感想 めいろ 4・5歳 七田式・知力ドリルの中身は? 表紙は上のような感じです。 46個の迷路が掲載されています。 一応、4・5歳となっている理由は、ただの迷路じゃなく「ひらがな」が読めないとできない問題や、その他の知識も必要だからだと思います。 下の…
// " + url + "3秒後、自動で切り替わります。お待ち下さい。"); // リダイレクト処理 setTimeout("redirect()", 3000); // 3秒後に転送する function redirect(){ location.href = url; } // 移行を伝える「canonical」の書き換え var link = document.getElementsByTagName("link")[0]; link.href = url; // ]]>
幼児教室選び。体験教室に参加したよ!ドラキッズ編 こんにちは。ノコです。 いま息子の幼児教室を検討しています。 幼児教室選び。体験教室に参加したよ!ドラキッズ編 幼児教室を検討したキッカケ 小学館の幼児教室ドラキッズ 基本情報 学習内容と特徴 ドラキッズの体験教室に行ってみた ドラキッズのメリット ドラキッズのデメリット まとめ 幼児教室を検討したキッカケ 早生まれでやっと2歳を迎える息子。 日中は基本的に公園に行ったり家で遊んだりしています。 パズルや絵本の読み聞かせはしているけど 本人がやりたがらなければやらないし 6歳までは大事な時期ときくけれど こんな生活スタイルでいいんだろうか? そ…
こんにちは。3歳児の母、syu_reiです。 家にいる間の暇つぶしとして、学研や公文のテキスト(1冊1000円弱)を買ってやらせていたのですが、ついにネタ切れになってきました。 というわけで、定期購読タイプの月刊ポピーの無料見本に申し込むことに! 今申し込むと、2022年度(新学期)の見本がもらえます。 (2021年度の見本も選択できます。) 今回調べて初めて知ったのですが、定期購読がメインで、単発の教材販売はしていないようです。(お試しで1月だけ受講は可能。) 定期がメインなのは 【こどもちゃれんじ】 と同じですね。 ポピーは、こどもちゃれんじに比べると、ぐっと「お勉強」感のあるテキストです…
この記事はこちらに引っ越しました。 learning.misszoo.net
色々なことに興味を持ってもらいたく、今年の3月から長男は幼児学習教室に通い出しました。 妻と私が思っていた以上に長男にとって、この幼児学習教室が楽しいらしく、配布された教材を家でもやりたいと言っており驚きが隠せませ…💡 長男がせっかく楽しんで勉強(?)をしているため、良い経験になると思い、幼稚園受験に挑戦することにしました…が、想像以上に幼稚園受験は色々とお金がかかり、正直驚きです💦 (田舎者の私からすると、東京の教育環境の充実ぶりに圧倒されます…しかし全部お金がかかるため、お金がある家庭ほど選択肢が広がるという現実…) また、幼稚園の説明会は分かりますが、幼稚園の園庭開放、幼稚園のバザー・運…
最近、話題を集めている「対話型小説ゲーム」って聞いたことある?もう、これはただのゲームじゃないんです!まさに自分自身が物語の主人公になり、選択によって展開が変わる最高のインタラクティブ体験。さあ、一緒にこの素晴らしい世界をのぞいてみましょう! まず、対話型小説ゲームの魅力といえば、その圧倒的な自由度。物語が進む中でプレイヤーに提示される選択肢の数々。それぞれの選択が物語の結末を左右するんです!「もしも自分がこの状況にいたらどうする?」という問いかけに、自分の直感や感情で応じることができるため、まるで本当にその物語の中に入り込んでしまったかのような没入感を味わえるんですよ。 例えば、ドキドキの場…
企業概要 保育園、人材派遣、介護サービスの3つが主。 伸びしろを感じる事業内容。 PER7.9で、過去3年平均が12.1と割安そう。PBRは1.8とお得はない。 グレアム指数は14.2。まあまあ。お宝感はない。 3本柱について ・保育園(48%) 国策として子育て支援へ大きく舵を切っている。今後の支援金も期待、出生率増加が叶えば需要拡大も。保育士が薄給激務のためすでに人材不足状態。 ・人材派遣(38%) 半導体、物流(2024年問題)、高齢化、どれをとっても追い風 ・介護サービス(13%) 2042年まで65歳以上の高齢者数は増加する。そして高齢者夫婦の世帯も増える。老老介護は困難を極め、サー…