Hatena Blog Tags

弘田澄男

(スポーツ)
ひろたすみお

プロ野球選手・コーチ。
右投右打、ポジションは外野手。背番号は3→1番。

1949年5月13日生まれ。高知県出身。
高知高校で夏の甲子園に出場。
卒業後、四国銀行で活躍。丸善石油へ補強選手として都市対抗野球に出場。

1971年、ドラフト3位でロッテオリオンズに入団。
1年目より不動の1番打者、バントの名手として活躍。
1974年、リードオフマンとしてリーグ優勝に貢献。日本シリーズではMVPを獲得、日本一に貢献した。

1984年、藤倉多祐との交換トレードで阪神タイガースに移籍。
北村照文吉竹春樹と併用で出場。

1985年、2番打者として新ダイナマイト打線を支え、阪神タイガースのセ・リーグ優勝、日本一に大きく貢献した。

1987年、引退表明も、撤回。選手兼任コーチとなる。

翌1988年、現役引退。


1989年、タイガースの外野守備・走塁コーチに就任。1990年、打撃コーチ、1991年には外野守備・走塁コーチに転じる。

1992年、横浜大洋ホエールズの一軍外野守備・走塁コーチに就任。
引き続き横浜ベイスターズでも務め、球界屈指のセンターラインを築き上げる。


1998年、読売ジャイアンツの一軍守備・走塁コーチに就任。

2002年、CSの野球解説者を務める。また、マスターズリーグ・東京ドリームスの選手としても活躍。

2004年、巨人に復帰し一軍外野守備・走塁コーチに就任。


2006年、WBC日本代表の外野守備・走塁コーチに就任。
プロ野球ニュースの解説者としても活躍。


2007年、横浜ベイスターズのヘッドコーチ兼任打撃コーチに就任。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。