千葉県にはたくさんの縄文時代の遺跡がありますが、千葉県船橋市にある『飛ノ台史跡公園博物館』もそのひとつであります。 ちなみに、飛ノ台史跡公園博物館の通称は「とびはく」。 加曾利貝塚博物館で、加曽利E式土器を見学したあと、ネットで加曽利E式土器について、あれこれ見ていたら、素敵な土器がズラリと並んでいる写真を見つけ、それが飛ノ台史跡公園博物館だと知り、家から近いじゃん!と、あれやこれやと良いところを見つけ、これは行くっきゃない!と、今日の午後、東葉高速鉄道に乗って、東海神駅へと降り立ったのです。 「通勤でよく通る駅だけど、東海神駅で下車したの初めてだなあ」 と、ちょっとしたワクワク感。 東葉高速…