こどもの日に因んで小学校ネタをひとつ。 ここで疑問が発生。 こども、子ども、子供、どう書くの? 正解は「こどもの日」。すべて平仮名の「こども」。グーグルマップを見ていたら、市ヶ谷駅付近に「洞雲寺由縁碑」(東京最初の小学校、番町小学校発祥の地)、飯田橋付近に「東京府仮小学第三校跡」というのがあった。 この付近は探索したことはあるのだが、今までその存在に気が付かなかった。 グーグルマップを見ていると、普通の地図にはないような未知のものを発見できることがあるので楽しい。訪問してしまった後なので、事前調査ではなく、事後調査となるが、仮小学校の歴史を簡単に調べてみた。 日本の近代的な初等教育は、明治5年…