●歌は、「勝鹿の真間の井見れば立ち平し水汲ましけむ手児名し思ほゆ」である。 千葉県市川市真間 手児奈堂万葉歌碑(高橋虫麻呂) 20241201撮影 ●歌碑は、千葉県市川市真間 手児奈堂にある。 ●歌をみていこう。 題詞は、「詠勝鹿真間娘子歌一首幷短歌」<勝鹿(かつしか)の真間(まま)の娘子(をとめ)を詠む歌一首 幷せて短歌>である。 (注)勝鹿:江戸川の下流、東京湾に至るまでの周辺の地。(伊藤脚注) (注)真間娘子:千葉県市川市真間あたりの伝説上の娘子。(伊藤脚注) ◆勝壮鹿之 真間之井見者 立平之 水挹家武 手兒名之所念 (高橋虫麻呂 巻九 一八〇八) ≪書き下し≫勝鹿(かつしか)の真間(ま…