ーーーー講義録始めーーーー ここまでのお話では、物理の見方や考え方が中心だったと思いますが、具体的に物理学はどのような自然現象を対象にしているのでしょうか? ええ、物理学が対象とするのは、自然界全体に及びます。宇宙の果てから、原子よりもさらに小さな極微の世界まで、広範囲にわたります。 自然界を長さのスケールで整理するという考え方もあります。ここに「10」の右肩に小さな数字が付いていますが、この見方について説明しますね。例えば、「1億」は「1の後に0が8つ」なので、これを10の8乗と表します。数字の右肩に小さな8を書くことで、大きな数を簡潔に表現できます。日本語ではこれを「べき指数」と言い、英語…