「想像力は大切だ」とよく耳にします。 想像力を豊かにすることで、学力や人間関係、さらにはビジネスにも役立つとしてその重要性が説かれます。 豊かな未来を切り拓くために、想像力を鍛えることが奨励されています。 その一方で、「想像力とは何か」という眼差しがどこか置き去りにされている。そんな気がしてなりません。 想像力と検索すると、「自分が経験したことがないこと、未来のこと、現実には頭の中で思い描く力」と出ます。 辞書的な意味だけでは実感はつかめません。想像力とはどのような力か、似た言葉に空想力もありますが、それとはどう違うのか、自分の言葉を持っておく。自分の言葉で持っておかないと、現在の立ち位置も、…