大和郡山産のエサ金(小和金)も一匹、うちのベランダから里子に出して、実家の庭の睡蓮鉢で暮らしてました🌿 浮草の隙間にいながらも、エサほしさに顔を出しては赤さが目立ったためか、野良猫に連れて行かれてしまい… それ以前の写真(2015/8/21撮影)です😢 熱帯魚を飼っている(た)方は、ヒーターでの飼育に慣れておられると思います。また、水合わせや水換えなどの扱いもとても丁寧で、金魚しか知らない自分との差にびっくりします。 水換えの際、少しずつゆっくりと水を入れていく「点滴法」。まだ経験がありませんm(_ _)m 万一のことを考えると魚たちにとってはとても優しく、ベストな方法なのでしょう。 金魚をど…