今週のお題「読書感想文」です。読書感想文の書き方、とか、この本の読書感想文のツボ、みたいなものがネットに転がっていて、それを基に読書感想文を書く方も多い今日この頃。 まぁ、そんなネット調べは子どもがするのではなく、親が必死に調べて、子どもにそのとおりに書かせるわけですが。 ネットの情報やHOW TO本って、本読んで読書感想文書くより大変なような…。HOW TO資料読むだけで力尽きたり、読書感想文書く前に満足してしまって本来の読書感想文がグダグダになってしまったり。本末転倒ですよね〜。しかし…、読書感想文とか自由研究とか、もはや子供の宿題ではなく大人の宿題になってきてません?出来の良すぎるものを…