今日のブログは4月23日~24日に訪れた弘前城です。弘前公園 弘前城は日本三大桜名所の一つとされています。 ソメイヨシノをはじめ、約50種類、2,600本以上の桜が咲き誇り、西濠では桜がトンネル、水面に映った満開の桜、ライトアップされた夜桜も幻想的な美しさです。桜の舞い散る花びらがピンク色に水面を覆い(ハナイカダ)、弘前の春を色鮮やかに染め上げます。 日本最大幹周のソメイヨシノ 幹周 5.37メートル 樹高 約10メートル 弘前城の日本最大幹周のソメイヨシノ(環境省が実施している全国巨樹巨木林調査により) 植栽時期は最古のソメイヨシノと同じ1882年(明治15年)という可能性もありますが、 少…