当然表札ではない。 旧町名の痕跡が表札で残っているのがベストかもしれないが、元の所在地では完全に消滅してしまっているものも少なくない。 しかし、神社や寺院の中を探索していると旧町名の痕跡が残っていることが結構ある。 それだけではなく、学校、公園、バス停のなどの名称にも残っているものもある。 すでに当ブログではそのような痕跡をいくつか紹介しているが、これからも積極的に紹介していこうと考えている。 戸田市内にある寺院で発見した。 どこの寺院だったっけ? あそこかな? もしかしたら、神社だったかもしれない。 いや、やっぱり寺院だったよな。 立ち寄ったのは、「平等寺」だけだったと思うし、きっとそうだ。…