Bonjour ! みねこです。 私たち夫婦は日本人の私とフレンチカナディアン(ケベコワ)のセバちゃんの二人暮らしなのですが、会話は75%英語、25%フランス語くらいの割合です。 セバちゃんは日本語が分からないので、日本語で会話をすることはほぼありませんが、毎日使う言葉があります。 それは、「いただきます。」です。「ごちそうさまでした。」も言う時は言うかな〜。忘れちゃうことも多いけど、、、 「いただきます」は日本語にしかない表現で、その一言だけで、いろいろな人や物(野菜や動物)に感謝の気持ちを伝えることができる、すごい言葉だと思います! 毎回、感謝の気持ちを込めているかと言われるとそうではない…