出口治明さんの著書「逆境を生き抜くための教養」(幻冬舎新書 2023年)を拝読しました。人生では、戦争や地震、台風、感染症、がん、事故、倒産など、不条理な逆境に遭遇することがあります。この著書を拝読して、逆境を生き抜く最大の知恵は「明らめる」にあると僕は解釈しました。 「あきらめる」の漢字表記には「諦める」のほかに、「明らめる」という表記の言葉があることを、僕はこの著書から学びました。角川国語辞典によりますと、「諦める」は「思い切る。断念する」という意味です。一方、「明らめる」は「物事を明らかにする。深く研究する」という意味です。 どうにもならない逆境に対して、「どうしてだ」「なぜだ」と考えあ…