自分がどれだけ上達したかの指標になるから昔の絵は保管しておきましょう…っていうのはあらゆる所で言われていることですが、まず取っておかないんですよね。恥ずかしいから。アナログだと単純に邪魔になるから。ポーズマニアックスをやってた時は増え続ける紙の束がただただ恐ろしかったのを覚えています。そして見比べるということもあまりしてこなかったんです。昔の絵って、見るの恥ずかしいじゃないですか。結局ばんばん捨ててたんですけど。今思えば昔の絵が見られないって、上達してたってことだったんですよね。 つい先日、10年前に描いた自分の絵を見つけて…上手いな…って思ってしまったんですよね。上手いし面白みがあった。衝撃…