スーパーの特売チラシを見て「これは行くしかない!」と遠くの店まで足を運ぶ。ポイント2倍デーだからと、特に必要でもないものを買ってしまう。 確かに少しは得をした気分になります。でもふと考えました。 「この節約、本当に意味があるのか?」 100円を得るために1時間を使うのは、果たして賢い選択なのでしょうか? その1時間があれば、のんびり過ごしたり、新しいことに挑戦したり、大切な人と話したりできたはずです。 お金はまた稼げます。でも、時間は二度と戻ってきません。 時間貧乏から時間持ちになりませんか!?(ついでにお金持ちになりたいよね) 僕はサラリーマン時代、仕事に追われながら「もっと自由な時間がほし…