「すずかぜいたる」 もしくは 「りょうふういたる」 と読みます。 二十四節気の「立秋」が始まり、 いよいよ季節は「秋」スタートです。 真夏の暑い風から、 秋の涼しい風に替わり始める頃となりました。 まぶしく輝いている太陽も 日射しを和らげ、 夕方に鳴く虫達の音色も 涼しさを演出してくれます。 ですが、実際この時期はまだまだ暑い! 環境省が平成18(2006)年から発表している 熱中症の危険度を判断する 「暑さ指数(WBGT)」が「危険」を示す 「31」以上になる日も度々あります。 暑さ指数 「WBGT:湿球黒球温度」 (Wet Bulb Globe Temperature)とは、 熱中症を予防…